ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 大阪青山大学紀要
  1. 紀要
  2. 大阪青山大学紀要
  3. 3巻

落語表現を教育に生かす--ワークショップレポート

https://osaka-aoyama.repo.nii.ac.jp/records/35
https://osaka-aoyama.repo.nii.ac.jp/records/35
26f3d744-c092-4224-8d9a-7983c70b921c
名前 / ファイル ライセンス アクション
JOAUvol3.61-74(OCR)s.pdf JOAUvol3.61-74(OCR)s (8.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-02-26
言語
言語 jpn
タイトル
タイトル 落語表現を教育に生かす--ワークショップレポート
タイトル
タイトル A workshop report: application of rakugo expressions in the field of education
言語 en
キーワード
言語 en
主題 Classical comic monologue
キーワード
言語 en
主題 Lives of ordinary people
キーワード
言語 en
主題 Psychological play
キーワード
言語 en
主題 Play on words
キーワード
言語 en
主題 Total individual capacity
キーワード
言語 en
主題 Communicational capacity
キーワード
言語 en
主題 Representative capacity
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 桂, 蝶六

× 桂, 蝶六

桂, 蝶六

ja-Kana カツラ, チョウロク

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Rakugo (classical comic story telling) entails psychological drama about the lives of ordinary people and it often includes play on words. The most important aspect in performing rakugo is the philosophy on which your act of story telling is based. In other words, your story should not only be humorous, but also convey your concept about the nature of human beings. In my view, the story should leave a pleasant and meaningful aftertaste in the listener’s mind. Along this line of approach, rakugo may develop into an ideal educational text material to foster total human capacity including communicative, linguistic, and descriptive capabilities of students when adopted as a subject in classrooms. The present paper describes what I have experimentally conducted in various workshops at primary, junior high, and senior high schools in and around Osaka and Kyoto in an attempt to verify my above view.
書誌情報 大阪青山大学紀要
en : Journal of Osaka Aoyama University

巻 3, p. 61-74, 発行日 2010-03-31
出版者
出版者 大阪青山大学『大阪青山大学紀要』編集委員会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18833543
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12494683
論文ID(NAID)
内容記述タイプ Other
内容記述 40019018218
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:28:29.411424
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3